講師紹介

小川 美農里

Dana Village・チャルジョウ西会津農場 代表/ ホリスティックスクール「ARUNA」創業 

福島県喜多方市出身。看護師、保健師。
公益社団法人 全国愛農会 理事。
一般社団法人 福のもと 共同代表。
日本ホリスティック医学協会 専門会員。
ホリスティックヘルス塾 インストラクター・認定療法士
IABT認定バイオダイナミック・クラニオセイクラルセラピーセラピスト。
オーロヴィル・インターナショナル・ジャパン・リエゾン。
6歳、2歳、0歳の3児の母

高校生のときのホームレス者との出逢いやパラグアイでの経験、
大学休学中、世界各地の孤児院や難民キャンプでボランティアの経験をもとに、
国内外での社会問題を解決したいと考えるようになる。
二十歳の目標は「環境保全と世界平和に貢献する

看護師となってから、
現代医療の持つ課題や日本の高い自殺率に象徴されるような生きづらい社会を変革するために、
ホリスティック(いのちまるごと) の健康の大切さを実感。
その後「世界最大のエコビレッジ」と称される南インドのオーロヴィルを拠点にし、
ホリスティック医療や有機農業を深める。
2016年からDana Village( ダーナビレッジ ) を設立。
現在、3児の母をしながらダーナビレッジの運営、世界中でのエコビレッジづくりや連携などに携わる。
小学生~大人まで4000人近くへ講演歴あり。


ウェルビーイング講義

    1. 講師 Profile

    2. 第1回 ホリスティックとは?

    3. 第2回  ホリスティックが注目されている理由

    4. 第3回 ホリスティックな病や症状の捉え方

    5. 第4回 自然治癒力とレジリエンス(心の回復力)

    6. 第5回 ホリスティックな見方(陰陽、3つの全体性)

    7. 第6回 ホリスティックな生と死の捉え方

    8. 第7回 今日からできるホリスティックライフ実践

  • 8回のレッスン
  • 1時間の動画コンテンツ